| 1 |
|
bf11550130_0003 |
82 |
メツが封印を[ML:Dash ] |
| 2 |
|
bf11550130_0004 |
82 |
はい
メツはこの王都に着実に近づいております |
| 3 |
|
bf11550130_0005 |
82 |
これまでの道中でも |
| 4 |
|
bf11550130_0007 |
82 |
メツがやったであろう破壊の痕跡が
幾つもありました |
| 5 |
|
bf11550130_0009 |
82 |
マルベーニ助祭の話 真であったか[ML:Dash ] |
| 6 |
|
bf11550130_0010 |
82 |
ユーゴ皇帝陛下 |
| 7 |
|
bf11550130_0020 |
82 |
我が国の危急の折にご助力いただき
感謝に耐えません |
| 8 |
|
bf11550130_0030 |
82 |
幾重にも御礼申し上げます |
| 9 |
|
bf11550130_0040 |
82 |
玉顔をお上げください 陛下 |
| 10 |
|
bf11550130_0050 |
82 |
私はアデル王子の連れとして
仲間の戦いに加わっただけです |
| 11 |
|
bf11550130_0060 |
82 |
お褒めの言葉なら 王子こそがふさわしくあります |
| 12 |
|
bf11550130_0070 |
82 |
おお 我が年若いアレッタ公殿は |
| 13 |
|
bf11550130_0072 |
82 |
スペルビア皇帝陛下のご信頼を
旅の土産としてくるとは[ML:Dash ] |
| 14 |
|
bf11550130_0080 |
82 |
これは見事 |
| 15 |
|
bf11550130_0090 |
82 |
両陛下から過分なお言葉を賜り
恐悦至極に存じます |
| 16 |
|
bf11550130_0100 |
82 |
ですが陛下[ML:Dash ]
称賛ばかり与えるわけにはいきませんぞ |
| 17 |
|
bf11550130_0110 |
82 |
武装した兵士の集団を陛下のご聖断を仰ぐでもなく
王都に招き入れるなどと[ML:Dash ] |
| 18 |
|
bf11550130_0120 |
82 |
厳しい処分が必要です |
| 19 |
|
bf11550130_0130 |
82 |
我が国の兵だけでメツを屠れるのか? |
| 20 |
|
bf11550130_0132 |
82 |
そ それは[ML:Dash ] |
| 21 |
|
bf11550130_0134 |
82 |
[ML:Dash ]であろう |
| 22 |
|
bf11550130_0136 |
82 |
そのような強大な相手に臆することなく |
| 23 |
|
bf11550130_0138 |
82 |
我が国のために駆けつけてくれた抵抗軍を処分など
とんでもなかろう |
| 24 |
|
bf11550130_0140 |
82 |
で ですが[ML:Dash ] |
| 25 |
|
bf11550130_0150 |
82 |
ゼッタよ
そなたは頑迷すぎる |
| 26 |
|
bf11550130_0160 |
82 |
アデルにはむしろ 報奨をとらせるべきであろう |
| 27 |
|
bf11550130_0162 |
82 |
エブリン公として封じるとしようか |
| 28 |
|
bf11550130_0170 |
82 |
身に余る光栄ですが |
| 29 |
|
bf11550130_0180 |
82 |
今は抵抗軍の指揮に
専念させていただけないでしょうか |
| 30 |
|
bf11550130_0190 |
82 |
メツに封印を渡すわけには参りません |
| 31 |
|
bf11550130_0200 |
82 |
イーラ領内における
抵抗軍の行動に許可をいただければ幸甚です |
| 32 |
|
bf11550130_0210 |
82 |
よく言った
それでこそ勇猛果敢なイーラの戦士 |
| 33 |
|
bf11550130_0220 |
82 |
天の聖杯を滅するために
我が国も協力せねばなるまい |
| 34 |
|
bf11550130_0230 |
82 |
我がアーケディアも最大限の助力をいたしましょう |
| 35 |
|
bf11550130_0240 |
82 |
元はといえばこの私の不徳
責は負わねばなりません |
| 36 |
|
bf11550130_0250 |
82 |
兄上 |
| 37 |
|
bf11550130_0260 |
82 |
いえ 陛下[ML:Dash ] どういうおつもりですか
アデルにエブリンの地を与えるなどと |
| 38 |
|
bf11550130_0270 |
82 |
本人が辞退したのだ
それはもう良かろう |
| 39 |
|
bf11550130_0280 |
82 |
だとしても 壟断が過ぎます |
| 40 |
|
bf11550130_0290 |
82 |
勝手に他国の君主と同盟したり
抵抗軍などというものを組織したり[ML:Dash ] |
| 41 |
|
bf11550130_0300 |
82 |
[ML:undisp ][ML:Dash ] |
| 42 |
|
bf11550130_0310 |
82 |
ゼッタ 我が弟よ
朕は思うのだ |
| 43 |
|
bf11550130_0320 |
82 |
この混乱の世にあって
朕のような凡俗に王冠は重すぎる[ML:Dash ] |
| 44 |
|
bf11550130_0330 |
82 |
へ 陛下[ML:Dash ] |
| 45 |
|
bf11550130_0340 |
82 |
乱世における玉座は |
| 46 |
|
bf11550130_0350 |
82 |
アデルのような者にこそ
ふさわしいのではないか[ML:Dash ] |
| 47 |
|
bf11550130_0360 |
82 |
兄上[ML:Dash ] まさか私を廃して
あの者を皇太子と[ML:Dash ] |