| 1 |
|
bf07110150_0010 |
82 |
これは[ML:Dash ] |
| 2 |
|
bf07110150_0020 |
82 |
ゲンブに流れるエーテルだ |
| 3 |
|
bf07110150_0030 |
82 |
[System:Ruby rt=アルス ]巨神獣[/System:Ruby]は雲海を摂取することで
その活動エネルギーとしている |
| 4 |
|
bf07110150_0040 |
82 |
活動エネルギーは エーテル流となり
全身を駆け巡る |
| 5 |
|
bf07110150_0050 |
82 |
それを精錬し 結晶化したものがコアチップだ |
| 6 |
|
bf07110150_0060 |
82 |
この階下がその生産施設となっている |
| 7 |
|
bf07110150_0070 |
82 |
[System:Ruby rt=アルス ]巨神獣[/System:Ruby]の活動に必要なエネルギーの一部を
取り出しているということか |
| 8 |
|
bf07110150_0080 |
82 |
ルクスリアの気温が低く
作物が育ちにくい主因がこれなのだ |
| 9 |
|
bf07110150_0090 |
82 |
そんな理由があったのですね |
| 10 |
|
bf07110150_0100 |
82 |
コアチップは国家のエネルギー政策
軍事政策に欠かせないものだ |
| 11 |
|
bf07110150_0110 |
82 |
法王庁はそれを欲した |
| 12 |
|
bf07110150_0120 |
82 |
何のために? |
| 13 |
|
bf07110150_0130 |
82 |
当時のアルストは限りなく疲弊していた |
| 14 |
|
bf07110150_0140 |
82 |
反面 自国の影響力の拡大を狙うには
絶好の機会ともいえた |
| 15 |
|
bf07110150_0150 |
82 |
そのために法王庁が |
| 16 |
|
bf07110150_0160 |
82 |
結果 ルクスリアは慢性的な
コアチップ不足に陥った |
| 17 |
|
bf07110150_0170 |
82 |
後はそなた達が見てきた通りだ |
| 18 |
|
bf07110150_0180 |
82 |
極寒の地故 作物も育たず |
| 19 |
|
bf07110150_0190 |
82 |
ルクスリアの民は
貧しい生活を余儀なくされた[ML:Dash ] |
| 20 |
|
bf07110150_0200 |
82 |
何で雲海の上に出なかったのさ |
| 21 |
|
bf07110150_0210 |
82 |
自在に移動できるんなら
もっと暖かい所に行けばいいじゃないか |
| 22 |
|
bf07110150_0220 |
82 |
他国との接触を恐れたのだろう |
| 23 |
|
bf07110150_0230 |
82 |
他国との接触は アデルの伝承が
偽りであると知られる可能性があるからな |
| 24 |
|
bf07110150_0240 |
82 |
それで鎖国を敷いたのですね |
| 25 |
|
bf07110150_0250 |
82 |
その通りだ[ML:Dash ]
それから500年 |
| 26 |
|
bf07110150_0260 |
82 |
天の聖杯の目覚めを受け
法王庁は[System:Ruby rt=サンクトスチェイン ]神聖なる鎖[/System:Ruby]の供出を迫ってきた |
| 27 |
|
bf07110150_0270 |
82 |
拒否すれば
ルクスリアの歴史を詳らかにすると言ってな |
| 28 |
|
bf07110150_0280 |
82 |
アーケディアが[ML:Dash ]
そんな[ML:Dash ] |
| 29 |
|
bf07110150_0290 |
82 |
あの親書の中身
そういうことやったんか[ML:Dash ] |
| 30 |
|
bf07110150_0300 |
82 |
もう沢山だ |
| 31 |
|
bf07110150_0310 |
82 |
これ以上 このルクスリアが
民が困窮することには耐えられない |
| 32 |
|
bf07110150_0320 |
82 |
だから私は決断したのだ |
| 33 |
|
bf07110150_0330 |
82 |
それでホムラを[ML:Dash ] |
| 34 |
|
bf07110150_0340 |
82 |
うむ |
| 35 |
|
bf07110150_0350 |
82 |
天の聖杯は
法王庁の剣として使われる可能性がある |
| 36 |
|
bf07110150_0360 |
82 |
しかしその力を封じてしまえば
抗することも可能かもしれない |
| 37 |
|
bf07110150_0370 |
82 |
今の生活からの脱却を掲げれば
過去の王家の罪も赦されるに違いないとな |
| 38 |
|
bf07110150_0380 |
82 |
聖杯の力を利用しようとは思わなかったの? |
| 39 |
|
bf07110150_0390 |
82 |
我れらには過ぎたる力 |
| 40 |
|
bf07110150_0400 |
82 |
その資格がないことぐらいはわかる |
| 41 |
|
bf07110150_0410 |
82 |
だが 果たしてそなたにとっても
そうなのか |
| 42 |
|
bf07110150_0420 |
82 |
あの時[ML:Dash ]
そなたの瞳を見た時 私は確信した |
| 43 |
|
bf07110150_0430 |
82 |
そなたにならば
天の聖杯の力を託せるのではないかと |
| 44 |
|
bf07110150_0440 |
82 |
オヤジ[ML:Dash ] |
| 45 |
|
bf07110150_0450 |
82 |
だが 結果的に事態を更に悪化させてしまった |
| 46 |
|
bf07110150_0460 |
82 |
私の浅薄な考えのせいで |
| 47 |
|
bf07110150_0470 |
82 |
この書は 英雄アデルに関することが
記されたものだ |
| 48 |
|
bf07110150_0480 |
82 |
これによれば アデルは白の剣によって
世界を滅亡から救い |
| 49 |
|
bf07110150_0490 |
82 |
赤の剣と共に姿を消したと書かれている |
| 50 |
|
bf07110150_0500 |
82 |
白と赤[ML:Dash ] |
| 51 |
|
bf07110150_0505 |
82 |
ヒカリとホムラの剣のことか |
| 52 |
|
bf07110150_0510 |
82 |
書を記した者は
アデルに近しい者であったのだろう |
| 53 |
|
bf07110150_0520 |
82 |
この者は好奇心から[ML:Dash ] |
| 54 |
|
bf07110150_0530 |
82 |
アデルが姿を消した後
あるものを探しに旅に出ている |
| 55 |
|
bf07110150_0540 |
82 |
あるものとは? |
| 56 |
|
bf07110150_0550 |
82 |
天の聖杯第三の剣[ML:Dash ] |
| 57 |
|
bf07110150_0560 |
82 |
第三の剣? |
| 58 |
|
bf07110150_0570 |
82 |
その剣は金剛石の様に透明で
澄んだ輝きを放つ剣であったそうだ |
| 59 |
|
bf07110150_0580 |
82 |
だが アデルは終生
この剣を使うことはなかった[ML:Dash ] |
| 60 |
|
bf07110150_0590 |
82 |
否 使えなかったのだ |
| 61 |
|
bf07110150_0600 |
82 |
なぜ使わなかったの? |
| 62 |
|
bf07110150_0610 |
82 |
英雄アデルをもってしても |
| 63 |
|
bf07110150_0620 |
82 |
その凄まじき力の奔流に
耐えられなかったのだそうだ |
| 64 |
|
bf07110150_0630 |
82 |
剣の力を恐れたアデルは
何処かに剣を封印した |
| 65 |
|
bf07110150_0640 |
82 |
そして著者はこう綴っている |
| 66 |
|
bf07110150_0650 |
82 |
その剣こそ 本当の天の聖杯の剣である とな |
| 67 |
|
bf07110150_0660 |
82 |
[ML:undisp ]!! |
| 68 |
|
bf07110150_0670 |
82 |
レックスよ そなたはシンに敗北した
確かにあの男の力は強大だ |
| 69 |
|
bf07110150_0680 |
82 |
だが本当にそうなのか? |
| 70 |
|
bf07110150_0690 |
82 |
天の聖杯とは
一人のブレイドにも劣る程度のものなのか |
| 71 |
|
bf07110150_0700 |
82 |
こうは考えられないだろうか? |
| 72 |
|
bf07110150_0710 |
82 |
そなたが天の聖杯の力を
全て引き出してはいなかったからだと[ML:Dash ] |
| 73 |
|
bf07110150_0720 |
82 |
オレが二人の力を引き出せていない[ML:Dash ] |
| 74 |
|
bf07110150_0730 |
82 |
王様 その剣はどこに? |
| 75 |
|
bf07110150_0740 |
82 |
オレ その剣を手に入れたい |
| 76 |
|
bf07110150_0750 |
82 |
手に入れて ホムラとヒカリを助けたい |
| 77 |
|
bf07110150_0760 |
82 |
残念ながら
この書にも剣の在処は書かれていない |
| 78 |
|
bf07110150_0770 |
82 |
そんな[ML:Dash ] |
| 79 |
|
bf07110150_0780 |
82 |
だがリベラリタス[System:Ruby rt=とうしょぐん ]島嶼群[/System:Ruby]の何処かに
封じられたのでは |
| 80 |
|
bf07110150_0790 |
82 |
と推測めいたことは書かれてはいる |
| 81 |
|
bf07110150_0800 |
82 |
困難だろうが
もし探し当てることができたなら[ML:Dash ] |
| 82 |
|
bf07110150_0810 |
82 |
リベラリタスに[ML:Dash ] |
| 83 |
|
bf07110150_0820 |
82 |
覚悟はあるか? |
| 84 |
|
bf07110150_0830 |
82 |
[ML:undisp ]え? |
| 85 |
|
bf07110150_0840 |
82 |
あの子の本当のドライバーに
なる覚悟はあるのか? と聞いておる |
| 86 |
|
bf07110150_0860 |
82 |
じっちゃん? |
| 87 |
|
bf07110150_0870 |
82 |
どっちじゃ レックス |
| 88 |
|
bf07110150_0880 |
82 |
あるさ あたりまえだろ |
| 89 |
|
bf07110150_0890 |
82 |
オレはホムラとヒカリの
本当のドライバーになりたい |
| 90 |
|
bf07110150_0900 |
82 |
なって 二人を楽園に連れて行ってやりたい |
| 91 |
|
bf07110150_0910 |
82 |
なら ついてこい
ワシが案内してやる |
| 92 |
|
bf07110150_0920 |
82 |
ジークよ |
| 93 |
|
bf07110150_0930 |
82 |
何や? |
| 94 |
|
bf07110150_0940 |
82 |
王としてお前に頼みがある |
| 95 |
|
bf07110150_0950 |
82 |
珍しいな
雪でも降るんちゃうか[ML:Dash ] |
| 96 |
|
bf07110150_0960 |
82 |
て とっくに降っとるか |
| 97 |
|
bf07110150_0970 |
82 |
天の聖杯の[ML:Dash ] |
| 98 |
|
bf07110150_0980 |
82 |
いや あの少年の護衛役を任じたい |
| 99 |
|
bf07110150_0990 |
82 |
レックスのか? |
| 100 |
|
bf07110150_1000 |
82 |
うむ 私はあの少年の瞳を信じた |
| 101 |
|
bf07110150_1010 |
82 |
あの輝き 失うわけにはいかん |
| 102 |
|
bf07110150_1020 |
82 |
へっ[ML:Dash ]
なんや随分惚れ込んだもんやな |
| 103 |
|
bf07110150_1030 |
82 |
わかった まかしとき |
| 104 |
|
bf07110150_1040 |
82 |
頼む[ML:Dash ] |
| 105 |
|
bf07110150_1050 |
82 |
ま 最初っからそのつもりやったけどな |